|
〇 お好きなLEVELを選んでください。 〇 「GAME-1 開始 (S-Key)」で 対戦 になり よか坊や(コンピュータ) がお相手します。 〇 サーブは(あなたの番のときも)すべて自動で行われます。 〇 先に11点を取ると、1ゲームを取ったことになります。ただし 10対10 になったときは、2点差がつくまで試合を続けます。 〇 先に2ゲーム取った方が勝ちです。 〇 あなたが勝って終了すると「記録」ボタンが表示され下のランキングに 記録できます。 |
やり方 Key操作でボールを打ち返します。ボールが来る位置にマーク ![]() ![]() ![]() のいずれかが示されるので、次のルールに従ってKeyを押してください。 ※ ルール ボールがそのマークの真ん中に来た瞬間に押すこと。押したタイミング のピッタリ度に応じて打ち返す強さが決まり、それに応じて よか坊やが ミスをする確率 が定められます。 ![]() 6-Key(or O-Key) → 相手の センター へ打ち返す 3-Key(or L-Key) → 相手の バック へ打ち返す ![]() 5-Key(or I-Key → 相手の センター へ打ち返す 2-Key(or K-Key) → 相手の バック へ打ち返す ![]() 4-Key(or U-Key) → 相手の センター へ打ち返す 1-Key(or J-Key) → 相手の バック へ打ち返す マークに応じた Key を押さないとあなたのミスになります。 また、よか坊やの待ちラケットの位置(フォア,センター,バック)以外へ打ち返 すと、よか坊やがミスをする確率 が3倍になります。 ※レベルが上がると、あなたの打ち返すタイミングの判定がより厳しく なります。また、よか坊やのミスする確率はより小さくなりますので、 待ちラケットの位置以外へ打ち返さないと勝つことは難しくなります。 |